2022年07月31日

待ち時間調査結果(7月25日、二度目)、ほか

1. 先日、7月25日午後、二度目の待ち時間調査をいたしました。
キャンセルされた方もいらっしゃったため、来院された患者様は22名で、いつもより少なかったです。このためか、待ち時間は最長の方で20分(といっても、その間に検尿があった方)で、平均では10分程度でした。なぜか、その日は格別流れのよい日でした。
ということで、よろこばしい結果ではあったのですが、調査日としては日がよくなかった(=解決すべき問題は発見できなかった)という結論です。

次回、もう少し混雑しそうな日で再調査する予定です。

2.午前、午後とも、予約枠に入っている方が30人を超えると混雑が予想されます。もし、30人を超える日があった場合は、前日夜までに、予約人数表をここに発表することも考えています。せめて、事前に状況を把握して、ご来院して頂けるようになれば、と思っております。
今週では8月6日(土)が、本日すでに26名予約が入っているので、少し混むかもしれません。
もし、30人を超えた場合は、前日夜までに時間別予約人数表を公開しようと考えています。

3. 外来のコミックを少し入れ替えはじめました。

4. 玄関入ってすぐ右側に投書箱が設置してあります。
どんなささいなことでも結構です。気づいたことがあったら一言どうぞ。
よろしくお願いします。



posted by MM at 17:18| Comment(0) | お知らせ

2022年07月26日

明日から休診

クリニックは、明日7月27日(水)から29日(金)まで、3日間休診です。
院長は、学会出張(第40回日本受精着床学会)です。
posted by MM at 10:31| Comment(0) | お知らせ

2022年07月24日

7月25日午後 再度待ち時間調査予定です

7月16日(土)には、第1回目の待ち時間調査にご協力ありがとうございました。
ひき続いて、7月25日(月)に、第2回目、午後の待ち時間調査をいたします。
前回同様、受診される患者様について、受付、診察開始、会計終了を記録させていただきます。
患者様のご負担は一切ありません。終了後は、結果を公表いたします。
よろしくお願いいたします。

7月11日(月)から13日(水)の予備調査では、午後は午前とは状況が違っていて、3時半過ぎの患者様はむしろ遅刻気味になり、4時半過ぎに待ち時間がやや長くなる傾向がありそうにもみえました。
もう少し詳細に状況を把握させてください。

掲示板のほうに掲載したアンケートコメントでも、24名中8−9名の方が待ち時間の長さに言及していらっしゃいました。
待ち時間問題は最大の課題と考えています。
posted by MM at 14:14| Comment(0) | お知らせ

2022年07月20日

待合椅子の一部入れ替え

待合室の椅子を一部入れ替えました。
3人掛け長椅子を撤去、かわりに、1人掛け椅子を3脚入れました。
耐次亜塩素酸、耐アルコールシートの椅子なので、正直言って見た目はイマイチですが、コロナが治まるまでは....しかたないのかもしれません。
これで、待合には、10人の方が距離を取りながら何とか座れるようになったかと思います。
(しかし...10人もの方に待って頂いているようでは、本当はいけないのですが...)
待ち時間短縮できるよう、もう少し工夫していく予定です。
posted by MM at 20:16| Comment(0) | お知らせ

2022年07月19日

除湿機と投書箱

悪天候が続いています。
院内も、ずいぶん湿度が高くなっているようですので、除湿機を、1台は中待合に、1台は待合室に、合計2台増やしました。
湿度の高い日には稼働するようにします。

玄関入ってすぐの風除室右側に投書箱を新設しました。
何かお気づきのこと、ご要望などあったら、ささいなことでも結構です。
お気軽に投書して下さい。
お答えできそうなことなら、ホームページ上でお答えいたします。
posted by MM at 20:25| Comment(0) | お知らせ