2022年08月28日

8月29日(月)について

8月29日(月)午前の遠鉄不動産草刈りは終了しました。
ご協力ありがとうございました。

午後は、16時以降に14人が予約枠に入っています。診療終了が18時すぎになるかもしれません。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
posted by MM at 17:30| Comment(0) | お知らせ

2022年08月23日

看護師さん募集予定

10月採用で、近々、看護師さんを1−2名募集する予定です。
詳細は、近々ホームページに掲載します。
ハローワークや転職サイトにも掲載予定ですが、直接のお問い合わせもどうぞ。

今は、以前のように連日残業ということもなく、スタッフは確実に定時で帰宅できています。
指導体制も整ってきています。(今後、さらに充実させる予定)

綜合病院婦人科勤務経験のある方歓迎です。
不妊治療に興味のある方、是非ご応募下さい。

posted by MM at 20:25| Comment(0) | お知らせ

2022年08月06日

お子様同伴について

お子様連れでの受診は、当面はご遠慮くださるよう、お願い申し上げます。
ホームページ書き換えの際、この文言が消えてしまい、一部の方にはご迷惑をおかけしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。
(お電話での直接のお問い合わせの際には、そのように御説明申し上げておりました)
これは新型コロナ感染予防対策のひとつです。
以前あった待合室のキッズコーナーも、昨年撤去しました。

新型コロナ感染予防の問題とは別の問題として、不妊治療施設へのお子様同伴(二人目不妊、三人目不妊でみえるかた)については、従来から、
1.待合室を分けて、親子待合室、或いはファミリールームなどを用意し、同伴可とする。
2.同伴禁止にする。
3.特に制限しない。
と、施設によって方針は異なっていました。
1.は設備的に大規模施設のみのようです。小規模クリニックには2.が多かったようです。
当院は、一昨年までは3.の方針だったのですが、徐々に迷いだしておりました。
小さいお子様をみるのは本当はつらいと小声でつぶやくかた、つらいからと他院に転院されてしまったかたが、何人もいらっしゃったのは事実でした。近隣の不妊治療施設は、2,の方針のところが多かったため、そのため、お子様連れの方が当院に集まってしまう傾向もあったようです。

今後、この問題については、患者様アンケートも考えています。
ご意見のある方は、投書箱に投稿ください。患者様目線のご意見を賜りたいと考えています。
posted by MM at 01:23| Comment(0) | お知らせ

2022年08月05日

8月6日 土曜日の予約状況

8月6日土曜日は、急な事情から、受付1名で対応させて頂くことになりました。
診察予約された方は30名です。したがって、通常より診療の流れが悪くなりそうです。
申し訳ありませんが、遅い時間枠の方は、すこしゆっくりめにおいで下さい。

ご参考までに、予約状況ですが、
9時:7名
9時半:7名
10時:6名
10時半:6名
11時:4名
です。

本日8月5日(金)も、診療が滞り、遅い時間帯の方にはご迷惑をおかけしてしまいました。
これは、血球計算器の再度の故障があったこと、たまたま日本語がわかりにくい患者様がいらっしゃり、翻訳ソフトを介して筆談で診療したため時間がかかったこと、さらに、説明に多少時間を要する患者様が複数いらっしゃったことが原因でした。
予想外にお待たせしてしまった方々、大変申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。
posted by MM at 20:22| Comment(0) | お知らせ