2023年02月13日

CD紹介「魔法…」

中待合室に音楽が流れているのをご存知ですか?
壁側に今聴こえているCDのジャケットが置いてあります
今回は「魔法のうた」T〜Uのご紹介
聴いている人の今の心に寄り添って入ってくる歌詞
そう思う時もそうでない時もそっと耳を傾けてみませんか?

20230213.jpg

『NOW PLAYING』
posted by MM at 14:50| Comment(0) | お知らせ

2023年02月08日

コミック紹介「こころの・・・」

待合室より「こころのナース夜野さん」1巻〜6巻のご紹介
「やのさん」だと思っていたら「よるのさん」とお読みするらしい
表紙の「野」に気づきました?部首の中にはナント★星(十字星?)が入っているから夜の野★星だと…。
違った見方をすると、部首の中はナースだから十字なのかもしれない。
そう思った方でお願いします
日中だって立派に☆は出ているんですよね。見えていないだけ
人間も見えている部分と見えていない部分、照らし方や方向を変えるだけでそう変わりはないかもしれない

さて内容ですが感じた言葉をいくつか
『認める』『寄り添う』『エゴ』『体裁』『役割』『安心感』『素の自分』…
感情の表現って難しい
しんどい時ほど、よく寝て食べて!と

20230208.jpg


posted by MM at 12:28| Comment(0) | お知らせ

2023年02月06日

コミック紹介「工場…」

待合室より「工場夜景」のご紹介
テーマを伝えるなら一言で『重い』と感じる内容でした
(工場が鉄の塊という訳ではありません)
『重たい』代償が心にズンとのしかかる『重さ』です
表紙を飾る若いカップルにエールを!
何が『重い』か知りたい方は是非読んでみてくださいね
20230206.jpg
posted by MM at 13:15| Comment(0) | お知らせ

2023年02月03日

コミック紹介「光…」

待合室より「光が死んだ」1巻〜2巻のご紹介(個人的な感想です)
 帯には興味そそられる内容が目
ナニカはナニカというちょっと怖い内容
 ナニカをナニカしなければ、ナニカがナニカをする
 ナニカは本当はナニか?

 登場猫のメンチがカギだと勝手に思い込んでいますが、出番はまだ少ないようです。内容に興味のある方は是非手に取ってくださいね
20230203.jpg

posted by MM at 12:16| Comment(0) | お知らせ

2023年02月02日

待合室の本

待合室の本をご紹介します
といっても画像では分かりにくいですね
不定期ですが本の入れ替えも行っています
少しずつ内容紹介(個人的感想になりますが)できるようにしたいと思っています
20220202.jpg
posted by MM at 11:26| Comment(0) | お知らせ